オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




民数記 13:24 - Japanese: 聖書 口語訳

イスラエルの人々が、そこで切り取ったぶどうの一ふさにちなんで、その所はエシコルの谷と呼ばれた。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

イスラエルの人々が、そこで切り取ったぶどうの一ふさにちなんで、その所はエシコルの谷と呼ばれた。

この章を参照

リビングバイブル

その時から、イスラエル人は、そこをエシュコル〔「一房のぶどう」の意〕の谷と呼ぶようになりました。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

この場所がエシュコルの谷と呼ばれるのは、イスラエルの人々がここで一房(エシュコル)のぶどうを切り取ったからである。

この章を参照

聖書 口語訳

イスラエルの人々が、そこで切り取ったぶどうの一ふさにちなんで、その所はエシコルの谷と呼ばれた。

この章を参照



民数記 13:24
3 相互参照  

ついに彼らはエシコルの谷に行って、そこで一ふさのぶどうの枝を切り取り、これを棒をもって、ふたりでかつぎ、また、ざくろといちじくをも取った。


四十日の後、彼らはその地を探り終って帰ってきた。


すなわち彼らはエシコルの谷に行って、その地を見たとき、イスラエルの人々の心をくじいて、主が与えられる地に行くことができないようにした。